2011年12月24日土曜日

第6回かわはとミーティングの報告とイベント告知

報告が遅くなってしまって申し訳ございません。
12/16 (金)第6回かわはとミーティングが開催されました。
この日はお野菜の販売もあり、勉強会もあり…盛りだくさんで、
時間一杯になってしまって申し訳なかったです。
新しく来て下さった方のフォローもままならず、
会の運営について反省…時間の使い方って難しいですね。


参加できなかった方から、勉強会について
内容を知りたいという声を多数いただきましたが
資料も作らずに一方的にこちらから話してしまったので
わかりにくかったり、表現が悪い部分がありました。
資料に関しては、落ち着いてまとめてから
出したいと思っています。
放射能のことについてはネットを通じて知識を
お持ちの方がほとんどでしたが、認識についてや
感じ方に関しては人それぞれだなと改めて実感しました。
そしてより一層、この問題の根が深いことや共通認識を
持つことの難しさを知った私です。
話し合いの場を持つことはとても大切なのですが
「改善していく」ということ1つ取っても
1つの見解には決してならない難しさ。
会を運営していくこともそうなのだと言えるのですが。
難題ですね…。


報告に関しては今回はこの辺にしておきます。
もう少し詳しい内容はまた書きます。


今日はもう1つお知らせ。
差し迫ってしまいましたが、25日に行われる下記のイベントに
チームかわはと〜放射能と向き合う会〜が参加します。




第1回 子ども夢・未来博 in リリアパーク



【開催日】 平成23年12月25日(日)

【場 所】  川口西公園(リリアパーク) JR川口駅徒歩1分

【時 間】  AM10:00 ~ PM17:30

開催の目的は被災地復興支援チャリティーイベントです。
「とどけ被災地の子どもたちにお年玉」として開催いたします。

*イベントの目玉*  
●先着250名様(お子様)にお菓子のプレゼントがあります。
●先着150名様(大人)におーいお茶のプレゼントがあります。
※それぞれ2回配布いたします。
●ポニーに乗馬体験と撮影会 AM10:00~PM13:00
●ものまねショー  出演タレント  
・ボレロ・小庭(サンミュージック) 
おもいっきりPON!出演 (日本テレビ)
コンバット レギュラー出演 (フジテレビ)
・お笑いコンビ マリア
・落語家 昔昔亭 桃之助  アトラクション
●子ども夢・未来博テーマ曲「夢ヒラケ」が制作されました。
歌手*mika*
●子ども夢・未来博のヒーロー戦隊も誕生!「夢ミライ」
今回は「夢ミライ・レッド」が参上!
●ダンスチームやよさこい アジリティーと見所満載のイベントです。

【後援】川口商工会議所 / 内閣府認証NPO法人エコキャップ推進協会
学校法人日本ウェルネススポーツ大学
【協賛】カバヤ食品株式会社 / 株式会社伊藤園 / 株式会社トーエル
株式会社ユカ / 株式会社成和 / 出光事務機 / 丸豊水産 まぐろ屋
【協力】レッドリボン(公益財団法人エイズ予防財団) / サンミュージック
川口消防本部(AED一般講習)/ ハタナカプロダクション / ハイパーフライトジャパン
【企画運営】有限会社 エヌワイプロモーション
【主催】一般社団法人 福祉相談支援センター

チームかわはと〜放射能と向き合う会〜はここでお野菜の販売をします。
メンバーが会場にいますので、どうぞお立寄り下さい。お待ちしています。



2011年12月5日月曜日

第5回チームかわはとミーティングの報告

ランチ会
ランチ会前に野菜の仕分けをしようと朝から準備をしていたところ
何と野菜が届かない!!お歳暮時期で荷物が遅延しているのだとか…
焦りまくりでランチ会に突入してしまい、途中で野菜が次々に届き
野菜の仕分け、ランチ会でのママたちのお話、両方でさらに混乱…
かなり慌てふためいた感じで時間ばかりが過ぎていきました。
ママさんが多かったランチ会では、幼稚園、保育所(市営)の
お弁当問題が話題になっていました。給食を推奨する市側と
お弁当を持参させたいお母さん…しかも、お弁当持参させるためには
給食と同じ献立のものをお子さんに持たせないといけないのです。
私もこのことについては、とても心が痛いです。
先日もあるお母さんからメールが来ていて
川口市の保育園のお弁当の件は、お弁当にするなら毎日にしてほしい、
そして、給食の献立にあったお弁当にしてほしい、そして、お弁当にすることで
何かトラブルがあったとしても、市には責任を求めないという申立書をかわして
ほしいと言われました。
実際お弁当にしている、保育園保護者は2名しかいないと言われ、国の基準に
のって栄養バランスを考えた献立なので、お弁当からできるだけ早く給食に戻して
ほしいと保護者には伝えていると市の栄養士さんには言われました。」
ここには川口市とお母さん達とに大きな認識の差があります。
市側は「国の基準だから大丈夫」を主張してきますし、事実を知っている
お母さん達は「国の基準が信じられない」となってしまうのです。
基準値はあっても内部被曝から子供を守りたいと思うのが親です。
なるべく安全なものを自分で確かめて子に与えたいというところが
本心でしょう。子供を守る為に、お弁当を!と考えるお母さんの
気持ちがわかる反面、毎日同じ献立で作ることの大変さもわかります。
なんとか打開策はないものでしょうか。
*後半のミーティングでこの話題はまた話し合われます…

【ミーティング】
今日のテーマは「メンバーの取り組み」です。
自己紹介をしてから、今日は参加できなかったあっぷるさんからの
近況報告がありました。
あっぷるさんのブログ→ http://usakawai.seesaa.net/
あっぷるさんのお子さんの学校で行われた清掃(除染)について
校長先生のコメント→ http://p.twipple.jp/n7f3e
学校側と、保護者さんと…みんなが一体になって子供を守ろうと
立ち上がった結果です!
川口市はこの除染をモデルケースとし、11月22日に記者会見
23日に新聞発表で「小中学校、幼稚園、保育所で新たに放射性
物質が溜まり易いとされる側溝などの空間放射線量を集中的に測定し
除染方法や作業手順のマニュアルを作成し配布する。」と発表。
川口市HPのトップページ→「川口市の放射線への対応状況のお知らせ」
マニュアルを見ることが出来ます。

あっぷるさんのように、学校側と協力関係をしっかり築いて改善へ
と取り組まれているお母さんもいらっしゃいます。

もうお一方、私は本当に頭が下がる思いですが、蕨市の市長さんと
毎月面会をし、放射能対策に意見をされているお母さんがいらっしゃいます。
蕨市にはこういう制度があるのですね!「市民と市長の面会日」

行政とともに取り組まねば、改善されない問題もあります!
こまめに意見を伝えることがいかに大切か、希望を持ち、きちんとした
対応で考えを述べることの大切さを、このお二人から考えさせられました。

この他には先日メンバー数名が参加した
「武田先生講演会」
「肥田先生講演会」
内容について、メンバーが特に感銘を受けた話などについて意見交換しました。
事実をきちんと把握し、いつも前向きで、生きることの大切さ。
子供を守りたいという願いと、守る為にする努力!をお二人の講演から感じました。

ここでランチ会でも出たお話ですが、子供の給食問題どうするか?です。
幼稚園、保育所に子供を預けていらっしゃるご父兄には、本当に大問題。
給食を止めてお弁当にするのは大変なことです。
ここで、給食問題から幼稚園を転園させた経験のあるあきさんのご意見を
伺いました。現在は放射能問題に対応しているエンゼルフーズさんの給食を
使っている幼稚園にお子さんを通わせていらっしゃいます。
また放射線対策をきちんとしている幼稚園として日本保育サービスさん
ご紹介がありました。この幼稚園では『ベクレルモニターLB200』を購入し、
全保育所 104施設、全学童 40 施設で提供する給食の安心・安全性強化のため、
給食で使用する食材の放射線量の測定を行う自主検査を開始しているとの
ことです。ストレスを持ち続けることよりも転園などの検討をされるもの
1つの手です。また給食はある程度仕方ない。朝晩の食事を安全なもので
しっかり食べさせるのも1つの方法です。家庭事情もいろいろですので
そのあたりは難しいのですが、かわはとは今後もこの問題について情報を
集めていこうと思っています。

【野菜】
今回は熊本、飛騨から白菜、キャベツ、カブ、トマト、人参、タマネギ、
ネギ、かき、里芋、ほうれん草、きゅうり、などなどを入荷。根菜類と
大きな野菜があったため、一袋3000円になってしまいましたが、2週間分
ほどの野菜がぎっしり。保存の方法などの質問もあるので、そのあたりも
今後、ミーティングで紹介しようという話も出ています。
お野菜の一部は栄町のカフェキトハルトさんでも使っていただいています。
ベクレルダウンはもちろんのこと、味がしっかり美味しい野菜たちです。

駆け足で報告を書きましたが、まだまだお伝えしきれていない内容も…
また次の機会に書きたいと思います。

次回、第6回チームかわはとミーティングは
12/16(金)13:00−16:00
きゅぽらM4階、かわぐち市民パートナーステーションにて行います。
テーマは「きちんと話ができる人になろう」です。勉強会やります!

年内のミーティングは16日が最後です。
年明けは
1/7(土)かわはと新年会
1/16(月)かわはとベジマ&カフェ(企画中)
1/20(金)第7回チームかわはとミーティング
いろいろ予定しています。どうぞご参加下さい。

お問い合わせは nonukes.aran@gmail.com までお願いします。